見やすい。効率よい。伝わる。

PowerPoint研修

単独開催オーダーメイド研修

アイクラウド研修サービスのPowerPoint研修は、
貴社のご要望に合わせて、
研修カリキュラムのカスタマイズが可能です。

Powerpoint研修
Powerpoint研修

PowerPoint研修3つの特徴

アイクラウドのPowerPoint人材育成は3つのポイントを短期間で向上させるトレーニングです。
貴社ご要望に合わせて組み合わせたカリキュラムでの実施も可能です。

  • 読み手の
    信頼を勝ち取る技術を学ぶ

    見栄えの良い、キレイな資料

    見やすい資料と、そうでない資料との違いを理解し、配色、フォント、レイアウトを学びます。

    見栄えの良い、キレイな資料
  • 会社・社員の
    業務効率UP・経費削減をする

    資料作成スピードで効率UP

    PowerPoint技術をアップし、ショートカットキーや正確なメニュー操作でプレゼン資料の時短につながります。

    資料作成スピードで効率UP
  • 会社の営業力UP
    営業成約率を高める

    直感的で、伝わる資料

    伝えたい情報をわかりやすく、直感的に伝えるためのレイアウトやアニメーションの活用方法を学べます。

    直感的で、伝わる資料

目的、受講者に合わせた研修ラインナップ

アイクラウドのPowerPoint人材育成は4つのトレーニングがございます。
貴社ご要望に合わせて組み合わせたカリキュラムでの実施も可能です。

  • PowerPoint基本操作
  • 文字書式/段落書式
  • オブジェクト挿入/詳細設定(図形、画像)
  • 表やグラフの作成
  • スライドマスター
  • アニメーション(画面切り替え、オブジェクト)
  • スライド構成設計
  • 話し方/伝え方/ジェスチャー
  • 体系的、
    基礎スキル

    最初に知っておくべき
    「魅せるためのプレゼン資料作成」
    テクニック研修

  • 実践的、
    応用スキル

    プレゼン資料を
    「いまの2倍魅せる」
    効率的に作成するテクニック

  • 実践的、
    応用スキル

    動きで魅せる(アニメーション)
    プレゼンデータ作成テクニック

  • 実践的、
    応用スキル

    相手に伝わる構成からスピーチまで!
    プレゼンテーション実践演習

Before PowerPoint研修を実施する前

  • 常に箇条書き
  • メニューを 探しながら操作
  • 文字を多用
  • ショートカットキーは 使用しない
PowerPoint研修を実施する前

After PowerPoint研修を実施した後

  • データ作成を 大幅に時間短縮
  • ビジュアル左 文字を右に配置
  • スムーズな メニュー操作
  • 色と見せ方で わかりやすく
  • 重要箇所を 強調
  • ショートカットキーの 活用で操作効率UP 強調
PowerPoint研修を実施した後

研修後に身に付くチカラ

  • PowerPointの 効率的な操作
  • 可読性・判読性・視認性の高い フォントの選択
  • 整い、みやすい配置 キレイなレイアウト
  • 重要箇所が伝わる 効果的な配色
  • 直感的に伝えることができる 写真や画像
  • シンプルでわかりやすい アニメーション

伝わる 資料 魅せる 資料 にするための、
知識技術が学べます

PowerPointの技術を学ぶ研修は多くありますが、
アイクラウドのPowerPoint研修では、
「伝わる資料」「魅せる資料」の作成方法が学べます。
PowerPointの操作技術を学びつつ、
フォントの選択、レイアウトの考え方、配色、写真や画像の配置、
アニメーションの効果的な利用方法を学ぶことが重要です。

「伝わる資料」「魅せる資料」の作成方法が学べます

研修前に事前スキルアンケートを実施し、貴社員のスキルを把握しましょう

ご相談のタイミングで、事前スキルアンケートの実施が可能です。
事前スキルアンケートの結果をもとに、
ご参加予定の受講者さまに合わせたオーダーメイドの
カリキュラムにて研修実施
をいたします。

見えない費用(データ作成にかかった時間)を
可視化するスキルアンケートを実施
し、業務効率化、
データの可視化、データ分析スキルの向上を図りましょう。

\実際にご入力いただくことが可能です。/

事前スキルアンケート
(サンプル)はこちら
研修前に事前スキルアンケートを実施し、貴社員のスキルを把握しましょう

研修後の効果測定レポートで、研修効果を可視化

研修後の効果測定レポートで、研修効果を可視化

PowerPointスキルがどのくらいアップしたかを定量的に測ることができる、
効果測定レポートを研修終了後にご提出いたします。
レポート内の機能別レーダーチャートで、
研修前後だけでなく、得意・不得意のスキルまで可視化。
従業員ごとのPowerPointスキルを細かに把握できます。

研修の前後で
スキルどのくらいアップしたのかを
見える化

Do you know?

アニメーションズームSVG画像の挿入など、
新しいPowerPointの機能を知っていますか?

Microsoft 365、PowerPoint2019などの新しいPowerPointに追加された機能を使いこなすことで
より効率的にプレゼンテーション資料の作成ができます。

  • アニメーションズーム

    プレゼンテーションをよりダイナミックなものするには、PowerPointのズームが便利です。PowerPoint でズームを作成すると、プレゼンテーション中に、特定のスライド、セクション、部分間を決定した順序で切り替えることができます。あるスライドから別のスライドへの移動には、ズーム効果が使用されます。

    アニメーションズーム
  • SVG画像

    プレゼンテーションでスケーラブル ベクター グラフィックス (SVG) 画像を挿入および編集して、シャープで洗練されたコンテンツを作成できます。SVG 画像は色を変更でき、拡大またはサイズ変更しても画質を損なうことはありません。

    SVG画像
  • 3Dモデルの挿入

    3D モデルを使用すると、プレゼンテーションに視覚的かつ独創的なインパクトを加えることができます。変形画面切り替え効果を使用すれば、3D モデルを簡単に挿入でき、360 度回転させると、3D モデルがプレゼンテーションで生き生きと動き、スライド間で映画のようなアニメーションが作成されます。

    3Dモデルの挿入
  • 4K動画にエクスポート

    プレゼンテーションをビデオにエクスポートする場合、4K の解像度を選べるようになりました。

    4K動画にエクスポート

アイクラウドのPowerPoint研修は
事業成果UP業務効率UP研修費用DOWNに特化した
人材育成です

デジタルオンラインも研修と併用して利用!
研修+動画でPowerPoint研修の効果をさらに高める

デジタルオンラインは株式会社アイクラウドが運営するオンライン学習プラットフォームです。
研修と併用することで学習効果をさらに高めることができます。

研修を実施する前

研修前の予習として
動画活用

リアルとオンラインの併用

  • PowerPoint研修

    PowerPoint研修

    ライブならではの超実践研修

  • デジタルオンライン

    デジタルオンライン

    オンライン動画プラットフォーム

研修を実施した後

研修後の復習として
動画活用
研修で学べなかった
高度技術を学ぶ

研修×動画デジタル人材育成を加速する
動画学習コンテンツを利用するメリット

  1. メリット1

    メリット1

    研修実施前の予習として動画を利用し、より高度な内容を集合研修で実施する

  2. メリット2

    メリット2

    研修で学んだことをいつでもどこでも動画で復習ができること

  3. メリット3

    メリット3

    研修で学べなかった、より高度な機能を動画で学べること

  4. メリット4

    メリット4

    PowerPoint研修に参加できなかった人に動画プラットフォームを利用しフォローする

  5. メリット5

    メリット5

    全国に拠点があり、PowerPoint研修の参加が難しい人のフォローとして動画を活用

集合研修オンラインライブ研修
どちらでも選択が可能です

アイクラウドのPowerPoint研修は「講師派遣にて対面での研修」
「zoom,Teams,Google Meetなどのツールを使ったオンラインライブ研修」どちらでも実施が可能です。

アイクラウドのPowerPoint研修は
集合・オンラインライブ
どちらの満足度
高い評価をいただいています

集合研修での受講生満足度 96% オンラインライブ研修での受講生満足度 98%

MOS(Microsoft Office Specialist)資格を
企業導入する

MOS(Microsoft Office Specialist)は、ExcelやPowerPoint、Word、Accessの
オフィスアプリケーション技術が証明され、多くの企業さまが導入している資格です。

MOSの累計受験者数は、440万人を超え、管理職者の89%が、「MOSを取得した従業員はマイクロソフトオフィスのスキル がほかの従業員より高い」と回答しており、企業導入による業務効率UPが期待できます。

アイクラウドのMOS(PowerPoint)資格対策は
短期間で資格取得を目指せる研修です。

MOS(PowerPoint)資格取得の研修ページはこちら
アイクラウドのMOS(PowerPoint)資格対策は<br> 短期間で資格取得を目指せる研修です
  • スキルが高い 89%

    管理職の89%が、
    「MOSを取得した社員は
    マイクロソフトオフィスのスキルが
    ほかの従業員より高い」
    と回答。

  • 成果が上がった 88%

    MOSを取得した社員の88%が、
    「仕事の成果が上がった」と回答。

  • ロイヤリティが高まった 81%

    MOSを取得した社員の81%が、
    「資格を取得する機会を
    得たことで会社に対する
    ロイヤルティが高まった」
    と回答。

  • 難しい課題に取り組めるようになった 10名の内6名

    MOSを取得した社員10人のうち6人が、
    「前よりも複雑で難しい課題に
    取り組めるようになった」
    と回答

MOS(Microsoft Office Specialist)資格を企業導入する

PowerPointとGoogleスライド
連携や活用をしていますか?

すべてオンラインで利用できるGoogleスライド。
PowerPointで作成したデータをアップロードしたり、共同編集をすることもできます。

Googleスライドはオンラインで作業ができるプレゼンテーション作成ツールです。
PowerPointとうまく使い分けることで業務効率がUPできます。GoogleスライドをPowerPoint研修の学ぶ項目の1つとしてカリキュラムに入れることが可能です。

Googleスライドを
つかってみる
※Googleアカウントが必要となります。
PowerPointとGoogleスライド連携や活用をしていますか?

PowerPoint研修のカリキュラム
貴社独自のカリキュラム構築をいたします

アイクラウドの人材育成は貴社ごとにオーダーメイドのカリキュラムを構築いたします。
以下にあるPowerPoint研修カリキュラムを組み合わせて貴社独自のカスタマイズカリキュラムにて研修を実施します。

最初に知っておくべき
魅せるためのプレゼン資料作成
テクニック研修

研修名
最初に知っておくべき魅せるためのプレゼン資料作成テクニック研修
研修概要
PowerPointの基本から、スライド資料作成(文字書式/段落書式、オブジェクトの挿入、アニメーション、スライドマスター基礎)を基本から利活用方法までを本研修で解説いたします。
対象者
  • 新入社員
  • 若手社員
  • 中間社員
  • リーダー職
この研修で学べること
書式設定、オブジェクトの挿入、スライドマスター基礎など
到達目標
  • スライド操作(作成、レイアウト変更、スタイル変更)
  • 文字書式(フォントの種類、欧文と和文、フォントが与える印象)
  • 段落書式(箇条書き、行間、インデント、ルーラーの表示)
  • オブジェクト(図形、画像、表、グラフ)の挿入と整列
  • アニメーション基礎(画面切り替え効果、オブジェクトアニメーション)
  • スライドマスター基礎(スライドマスターの役割と、設定)
想定時間
3〜6時間
研修日時
ご要望、ご相談ください
受講方法
集合研修貴社会議室、またはアイクラウド研修会場
オンラインライブ研修自宅や職場、全国どこでも
Excelバージョン
Microsoft 365、 PowerPoint2019、PowerPoint2016、PowerPoint2013、PowerPoint for macなど
カリキュラム
PowerPoint基本操作 プレゼンテーションの新規作成/テンプレートから新規作成/スライドの作成とデザイン変更/プレースホルダとは
アウトラインの利用 アウトラインとは/アウトラインを使用したスライドの挿入と編集
文字書式と段落書式 文字書式/フォント(種類、サイズ、色、文字間など)/段落書式/箇条書き、インデント、行間
オブジェクトの作成 オートシェイプの挿入/オートシェイプの設定(線や塗り、図形の前後関係など)/画像の挿入/画像の設定(トリミング、コントラストや彩度など)
表作成 表の挿入/表の書式設定/罫線の詳細設定、色の変更など
印刷設定 スライド印刷、配布資料印刷/ノート印刷、アウトライン印刷
総復習、質疑応答 本トレーニングについての質疑応答をいたします
その他
貴社独自のカリキュラムを構築することが可能です。研修前のスキルチェック、研修後の効果測定レポートもオプションで利用可能です。その他、ご要望、ご相談はお問い合わせください。
プレゼン資料を
「いまの2倍魅せる」
効率的に作成するテクニック
研修名
プレゼン資料を「いまの2倍魅せる」効率的に作成するテクニック
研修概要
テクニカルスキルの応用編として、マスターの活用、他メンバーとのデータやり取りの際に起こるレイアウトの崩れなどを効率よく修正する方法などを学ぶことができます。また、動画の挿入などマルチメディアデータの利用も解説いたします。
対象者
  • チーム内でデータを共有して作成されている方
  • マスターの利用がうまくできていない方
  • 魅せるプレゼン資料作成ができるようになりたい方
  • 音声、動画などを入れたマルチメディア資料を作成できるようになりたい方
得られるスキル一覧
スライドマスター/オブジェクトの整列/グループ化/Excel の表、グラフを貼り付け/データ容量を軽くするテクニック/マルチメディアデータの利用
想定時間
3〜6時間
研修日時
ご要望、ご相談ください
受講方法
集合研修貴社会議室、またはアイクラウド研修会場
オンラインライブ研修自宅や職場、全国どこでも
Excelバージョン
Microsoft 365、 PowerPoint2019、PowerPoint2016、PowerPoint2013、PowerPoint for macなど
カリキュラム
スライドマスター スライドマスターとは/親マスターと子マスター/スライドマスターの詳細設定
ヘッダーとフッター ヘッダー/フッターの編集/日付と時刻の挿入、スライド番号の挿入など
読みやすさと伝わりやすさ ユニバーサルデザインとは/フォントの使い分け/読みやすい文章(揃える、まとめる、コントラスト)/フォント選ぶポイント/伝わるレイアウト/色と配色を考える/余白のコントロール/アイキャッチ
オブジェクトの整理とグループ化 オブジェクトの整列/オブジェクトのグループ化/画像を挿入した際の詳細設定(トリミングや容量を軽くするテクニックなど)
グラフ作成 PowerPoint上でグラフ作成/ExcelのグラフをPowerPointに貼り付ける/埋め込みとリンク貼り付けについて
マルチメディアデータの利用 動画の種類を理解する/動画の挿入
総復習、質疑応答 本トレーニングについての質疑応答をいたします
その他
貴社独自のカリキュラムを構築することが可能です。研修前のスキルチェック、研修後の効果測定レポートもオプションで利用可能です。その他、ご要望、ご相談はお問い合わせください。
動きで魅せる(アニメーション)
プレゼンデータ
作成テクニック
研修名
動きで魅せるプレゼンデータ作成テクニック
研修概要
ただ動きをつけるのではなく、プレゼンテーションの理解を助けるための効果的なアニメーションについて学びます。紙資料とプレゼンデータはなぜ変えなければいけないのか?その理由と効果について解説いたします。
対象者
  • 聞き手に伝わるアニメーションの作成ができるようになりたい方
  • 紙でなくプロジェクタ-に投影してプレゼンをされる方
  • 紙資料とプレゼンデータの違いを理解したい方
得られるスキル一覧
画面切り替え効果の設定/オブジェクトアニメーションの詳細設定/スライドに合わせた効果的なアニメーション/紙資料とプレゼンデータの違い/魅せるデータ作成テクニック
想定時間
3〜6時間
研修日時
ご要望、ご相談ください
受講方法
集合研修貴社会議室、またはアイクラウド研修会場
オンラインライブ研修自宅や職場、全国どこでも
Excelバージョン
Microsoft 365、 PowerPoint2019、PowerPoint2016、PowerPoint2013、PowerPoint for macなど
カリキュラム
紙資料とプレゼンデータの違い 配布資料とプロジェクタに投影するデータの違いを理解する(レイアウトや作成方法、表示設定など)
画面切り替え効果 スライドの切り替え時のアニメーション設定をする/シーンに合わせた画面切り替え効果とは
オブジェクトアニメーション① テキストアニメーション、グラフアニメーション
オブジェクトアニメーション② オブジェクト(画像や図形など)アニメーション/動く順番の設定など
プレゼンターの画面 プレゼンターの画面レイアウトを確認する/プレゼン実行時のショートカットメニュー/通常スクリーンとワイドスクリーン/解像度の理解など
総復習、質疑応答 本トレーニングについての質疑応答をいたします。
その他
貴社独自のカリキュラムを構築することが可能です。研修前のスキルチェック、研修後の効果測定レポートもオプションで利用可能です。その他、ご要望、ご相談はお問い合わせください。
相手に伝わる
構成からスピーチまで!
プレゼンテーション実践演習
研修名
相手に伝わる構成からスピーチまで!プレゼンテーション実践演習
研修概要
用意されたテーマを基にプレゼン構成を考え、データ作成/プレゼン実行までをトレーニングします。構成組立からプレゼンテーションの実演までの一連の流れを習得いたします。
対象者
  • プレゼン構成の立て方を理論的に学びたい方
  • プレゼン構成→プレゼンデータ作成→プレゼン実行まで通して学びたい方
  • 自分で考えて組み立てる練習をしたい方
  • プレゼンを社内外でよくされる方
得られるスキル一覧
プレゼン構成の立て方/動きのあるプレゼンデータの作成/プレゼンターとしてのPowerPoint 活用/話し方、伝え方/魅せるプレゼン、演出テクニック
想定時間
3〜6時間
研修日時
ご要望、ご相談ください
受講方法
集合研修貴社会議室、またはアイクラウド研修会場
オンラインライブ研修自宅や職場、全国どこでも
Excelバージョン
Microsoft 365、 PowerPoint2019、PowerPoint2016、PowerPoint2013、PowerPoint for macなど
カリキュラム
オリエンテーション 1分間スピーチを実施し、ビデオ撮影
プレゼンテーションの基礎 プレゼンテーションの必要性、プレゼンテーションの理論と心構え、発信者責任・受信者責任
相手に伝わる話の構成① 相手に伝わる分かりやすい話の構成とは、SDS法、PREP法
相手に伝わる話の構成① 実践練習 SDS法、PREP法を使った話の構成を考え、グループ内で発表
相手に伝わる話の構成② 相手にわかりやすい例え話、相手を分析する手法、相手視点の言葉選び
相手に伝わる話の構成② 実践練習 自分とは異なる考え方・知識を持つ人に対する例え話を考える練習
相手に伝わる話し方① 相手に伝わる話し方8大ルール、声の大きさ・メリハリ、話すスピード、間の取り方、非単語の無くし方、アイコンタクト5大ルール
相手に伝わる話し方① 実践練習 アイコンタクトを意識したプレゼンテーションをグループ内で実施(テーマは自己紹介)
相手に伝わる話し方② ジェスチャー、姿勢、立ち振る舞い
相手に伝わる話か方③ 実践練習 ジェスチャーを意識したプレゼンテーションをグループ内で実施
1分間スピーチ振り返り 相手に伝わる話し方8大ルールを意識して、朝に実施した1分間スピーチを視聴。自分の話し方を振り返る
総合演習準備 5分間プレゼンテーションの注意事項および、プレゼンテーションの最終準備
総合演習 5分間プレゼンテーションを実施。個別に講師によるフィードバックを実施
まとめ 重要なトピックの総まとめ
その他
貴社独自のカリキュラムを構築することが可能です。研修前のスキルチェック、研修後の効果測定レポートもオプションで利用可能です。その他、ご要望、ご相談はお問い合わせください。

PowerPoint研修の
講義資料サンプル

実際は企業さまごとにカリキュラムに合わせた資料を作成し、
PDFにてご納品いたします。研修時に解説として利用する資料です。

Powerpointの基本操作
Powerpoint2016の画面構成
Powerpointに対応したGoogleスライド
複数スライドの選択とコピー
プレゼンテーションの新規作成
スライドのサイズ
スライドの追加
スライドのデザインを変更する
アウトラインの活用
アイクラウド研修サービス

研修実施前の確認事項

研修をご検討されている際の確認事項をおまとめいたしました。
デジタルに関する人材育成について、ご不明点などありましたらお気軽にご相談ください。

Q.

受講方法は集合orオンラインライブの
どちらでご検討されていますか?

A.

受講方法は講師を貴社へ派遣する集合研修、もしくは全国どこでも受講可能なオンラインライブ研修のいずれかを選択できます。

Q.

助成金の利用は検討されていますか?

A.

社員教育で活用できる助成金の一つに人材開発支援助成金がございます。助成金を活用することで、研修費用を大幅に抑えながら実施することができます。

Q.

新入社員研修を検討されていますか?

A.

新入社員研修ではExcel/PowerPointなどのオフィスソフトからJava/Linux/スマホアプリ開発までデジタル専門の新入社員研修をご提供いたします。

Q.

研修+動画学習をご検討されていますか?

A.

学習効果をより高めるために、デジタルオンライン(オンラインでデジタル人材を育成するサービス)がございます。

Q.

研修実施までの流れを確認する

A.

研修実施までに研修内容のヒアリング、カリキュラムの確認がございます。お急ぎの場合、お問い合わせから最短数日後の研修実施も可能です。

Q.

研修ご検討時のよくあるご質問を確認する

A.

研修実施に向けてよくある質問をおまとめいたしました。研修のご参加人数やカリキュラムのカスタマイズ、研修の費用などご確認ください。

PowerPoint研修に関連する研修

ウェブマーケティング研修 Googleアナリティクス研修 ウェブ解析資格対策 ウェブ制作研修 開発/プログラミング研修 マイクロソフト365研修 プレゼンテーション研修

研修に関するご質問」「ご相談」「お見積り

研修に関するご相談、お見積りのご依頼など、下記までお問い合わせください